GGENERATIONシリーズ Gジェネレーションアドバンス

【ジージェネレーションアドバンス】このゲームのシナリオがw

ガンダムシリーズ






1: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:16:32.473
一年戦争の最中にOZとザフトがジオンに手を貸してそこにムーンレイスが関わってきてフロスト兄弟も登場したと思ったらサイサリス強奪されたり
ちゃんとシナリオがクロスしてて面白いスパロボみたいになってる

2: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:17:29.113
まるでスパロボが面白くないみたいな言い方はやめろ!

3: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:17:48.231
GBAとDSのGジェネは自由にやってて面白い

4: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:18:12.209
ギャザビ系はそんなもんじゃん

5: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:18:30.714
カイがNT覚醒するやつだっけ

6: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:20:05.646
スパロボは原作原理主義を主張すればお手軽に叩けるとバレてからクロスシナリオやりにくくなってるからなあ






7: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:20:28.943
ただ開発やなんやらはジージェネの良さを完全に殺してる
期待数が少ないしパーツ度合体させて開発というシステムだから
ほとんど新しい期待が入らない

8: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:22:06.327
シナリオでは一応、一年戦争基準のモビルスーツを作ったのがやっとなのにSEED系のモビルスーツやムーンレイスのモビルスーツの技術的に明らかに未来のマシンどうなってるの…?という疑問がちゃんとあって
そこにシャイニングガンダム出てきててんやわんや

9: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:22:33.689
ぼくが最後にやったジージェネなんだっけって思い返したけど多分NEO

10: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:22:49.202
戦闘アニメーションはちょっとくらい動くの?






11: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:25:18.785
>>10
う~ん、まぁGBAだからスーファミよりは動くかなぁ?程度
スパロボAよりは動くしスパロボJよりは動かない
プレイ道があるから見てみるといい

12: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:25:43.298
正直モノアイガンダムズの方が面白かった

13: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:28:35.558
主人公なのに2周目じゃないと仲間にならないやつ居たよな

14: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/10(火) 20:29:33.086
>>13
主人公用の機体が隠し要素だったりするしな

-GGENERATIONシリーズ, Gジェネレーションアドバンス
-,